メニュー

丹後の使用タックル

中深海:タラジギング

作成日:2020年07月27日(月)
日本海丹後のこの海域で狙うタラはマダラ。200m 以上の水深で 300g 以上のジグを使います。大きなサイズになると 1m 超え 10kg オーバーにもなりますので、釣り応えがあります。
また、太平洋側では茨城県以北、日本海では山口県以北に分布している魚なので、近畿地方では日本海でしか狙うことができないということで、非常に人気の高い釣りです。
なお、魚偏に雪と書きますし、白子が入る冬が旬と思われがちですが、夏場は身に栄養がいくため、「身は夏の方が旨い」という方も多いです。
タラジギング
  • ロッド

    7ft(約 213 ㎝)~7.5ft(約 228 ㎝)
    ※ロングジャークをすることが多いため、長めのロッドがお勧めです。
    [参考]1ft=30.48cm 1in=2.54cm

  • リール

    ベイトリール(スピニングリールはお勧めできません)

    シマノ 1500 番・2000 番(オシアジガー) お勧め 2000 番
    ⇒電動の場合 1000 番・2000 番
    ダイワ 15 番・35 番
    ⇒電動の場合 200 番・300 番

  • ライン(PEラインファイヤーライン)

    1.0 号~1.2 号(ラインが太いとオマツリします)
    ※タカ切れ(途中で切れてしまうこと)等の対策として、400m~600mは巻いておいてください。

    ライン(PEライン)
  • リーダー(フロロカーボン)

    ◎PEラインの先に結束するショックリーダーです。
    4 号~5 号
    ※4m~10mは巻いておいてください。
    ※根がかり対策のため PE ラインとの結束は「電車結び」等のノットがお勧めです。またはリーダーの先に3.5号のリーダー(フロロカーボン)を30㎝ほど結束しておくと根掛かり時に3.5号のリーダーが先に切れてくれます。(※絶対ではありません)

    リーダー(フロロカーボン)
  • スプリットリング

    ◎リーダーとジグやアシストフックを繋げるためのアイテムです。
    5番~6番
    ※忘れた場合は当船でも販売しています。

    スプリットリング
  • アシストフック(スロージギング対応のものがお勧め)

    2/0~4/0
    ※リアフックも必要です。
    ※2 本針のダブルフックをお勧めします。
    ※忘れた場合は当船でも販売しています。

    アシストフック
  • ジグ

    ◎根がかりが多発しますので、初心者の方は着底の分かりやすいセミロング・ロングの形状をお勧めします。また、潮の流れや風の強さ等によって使用する重さを変えますので、数種類の重さが必要です。
    300g~500g
    ※根がかり等でジグをロストすることもありますので、数本ご用意ください。
    ※忘れた場合は当船でも販売しています。

    ジグ

一覧に戻る

Copyright © DAIKOKU All Rights Reserved.