メニュー

丹後の使用タックル

ジギング

作成日:2020年04月02日(木)
青物(ブリ・メジロ・ハマチ・ヒラマサなど)とのファイトを楽しめます。大型になると強烈な引きを存分に楽しめます。
また、日本海丹後は水深があるため、魚とのやり取りも長く楽しんでいただけます。
ジギング
  • ロッド

    5.5ft(約167㎝)~6.5ft(約198㎝)
    ※ロッドの硬さや強さはジグの重さ等を参考にして下さい(目安:L~M)。
    [参考]1ft=30.48cm 1in=2.54cm

  • リール

    スピニングリール

    シマノ 6000番・8000番 お勧め8000PG
    ダイワ 4000番・4500番 お勧め4500PG

    ベイトリール

    シマノ 300番・オシアジガーの場合は1500番・2000番 お勧め2000番
    ダイワ 15番・35番

  • ライン(PEライン)

    2号~3号
    ※タカ切れ(途中で切れてしまうこと)等の対策として、最低300mは巻いておいてください。

    ライン(PEライン)
    ライン(PEライン)
  • リーダー(フロロカーボン)

    ◎PEラインの先に結束するショックリーダーです。
    8号~12号
    ※4m~10mは巻いておいてください。
    ※PEラインとの結束は「FGノット」等の強いノットで結んでください。

    リーダー(フロロカーボン)
  • スプリットリング

    ◎リーダーとジグやアシストフックを繋げるためのアイテムです。
    5番~6番
    ※忘れた場合は当船でも販売しています。

    スプリットリング
  • アシストフック

    3/0~4/0
    ※1本針のシングルフックと2本針のダブルフックがありますが、初心者の方はダブルフックをお勧めします。 ※忘れた場合は当船でも販売しています。

    アシストフック
  • ジグ

    ◎セミロング・ロングの形状を使用する方が多いです。また、潮の流れや風の強さ等によって使用する重さを変えますので、数種類の重さが必要です。
    120g~250g
    ※根がかり等でジグをロストすることもありますので、数本ご用意ください。
    ※忘れた場合は当船でも販売しています。

    ジグ

一覧に戻る

Copyright © DAIKOKU All Rights Reserved.